Farm to Glass

私たちのウイスキーづくりは、 畑を耕すことからはじまります。

香川県は「うどん県」として広く知られていますが、 その背景には、もともと降水量が少なく 水不足に悩まされてきた土地柄ゆえに、 米ではなく麦の栽培が盛んだったという歴史があります。

各農家が育てた麦をうどんに加工して食べてきた、そんな風土に根差した食文化が、香川には息づいています。

同じく麦を原料とするウイスキーは、 国産のほとんどが、麦芽を海外からの輸入に頼っています。 香川には麦が育つ風土や気候がある。 だからこそ、自分たちで麦を育てるところからウイスキーを作ってみたい。そう考え、 私たちは畑を耕すことからスタートしました。

ナチュラルワインのように、麦の栽培から麦芽づくりや、 発酵、蒸留、熟成、そしてグラスに注がれるまでの過程を 一つ一つ丁寧に行うことで、 ウイスキーの熟成だけじゃないストーリーも伝えたい。 熟成=味わいという概念を少し変え、 より気軽に楽しんでもらうことができればと考えています。


Products

Field “Tasting” Notes

News Letter

ニュースレターをご購読の方に新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。